S.A.F.S
-
-
【SGプラウラー初期型】塗装中だけどパテで補修して完成させました
【SGプラウラー初期型】塗装中だけどパテで補修して完成させました 前回の記事でサーフェイサーまでの工程を紹介しました。 今回は宇宙用ホワイトでのモノトーン塗装で塗装しました。 なかなか、「迷彩に自信な ...
-
-
【SGプラウラー初期型】ファイヤーボールをレジンキット改造していきます
【SGプラウラー初期型】ファイヤーボールをレジンキット改造 レインボウエッグ様のレジン改造キットを手に入れることができました。 素体キットはwaveのファイヤーボールです。バックアップがレジン改造キッ ...
-
-
【ファイヤーボール】キットレビュー【wave】
【ファイヤーボール】キットレビュー SGプラウラー初期型の改造をするための素体キットとして手に入れたので 中身を紹介していきます。 ほとんど、S.A.F.Sのキットに宇宙用のキットが付属しています。 ...
-
-
S.A.F.S 関節改造パーツの組み込み方と短足化を紹介すんで
S.A.F.S 関節改造パーツの組み込み方と短足化を紹介 wave製のS.A.F.S系のスーツにカンタンに組み込めてそれでいて 効果バツグンなPINKTANK様の「短足化パーツ」を紹介していきます。 ...
-
-
S.A.F.S./ラプター内装パーツの組み込み方を徹底解説
S.A.F.S./ラプター内装パーツの組み込み方を徹底解説 ブリックワークス様から出ている1/20 wave製のS.A.F.S系に組み込めるレジン改造パーツの組み込み方を 写真たっぷりに解説していきま ...
-
-
【S.A.F.S】waveのキットレビュー【ランナー】
waveのS.A.F.Sキットレビュー マシーネンクリーガーの最もポピュラーな機体のランナーとキット内容物のレビューです。 日東のS.A.F.Sはいくつか作ったことがあるのですが、wav ...
-
-
【スノーマン/スノーボール⑥】冬季迷彩をよりかっこよく仕上げる方法【完成】
冬季迷彩をよりかっこよく仕上げる方法 冬季迷彩のような筆のタッチがものをいう塗装方法をよりかっこよく仕上げるために、 つや消しを缶スプレーではなく筆で塗ってみました。 ファレホのマッドバ ...
-
-
【スノーマン/スノーボール⑤】デカール貼ったら盛大に失敗したけどなんとかしたった
デカール貼ったら盛大に失敗したけどなんとかしたった 日東のキットに入っているデカールを貼ってみました。 アジアの一員傭兵軍ってアルファベットなんじゃあ?と思ってたわ デカールは35年前のものなんで普通 ...
-
-
【スノーマン/スノーボール④】旧キットの古いデカールをボロボロにせず貼る方法
旧キットの古いデカールをボロボロにせず貼る方法 旧キットにも付属の水転写デカールが入ってるんですが、普通に水に漬けてスライドさせるとボロボロと崩壊してしまいます。 アジアの一員あ!なんか誰かがボロボロ ...
-
-
【スノーマン/スノーボール③】冬季迷彩にチャレンジしてみた
冬季迷彩にチャレンジしてみた いままで冬季迷彩は1/35のグローサーフントとガチャーネンのラクーン、A.F.Sでやってみました。 その経験を活かして、こってり目な冬季迷彩を塗ってやろうとチャレンジして ...