-
-
ジレーネをフルスクラッチのレプリカモデリングで作る6
2025/8/6
ジレーネをフルスクラッチのレプリカモデリングで作る6 完成の記事です。塗装は冬季迷彩で仕上げました。 プロファイル1ファルケの冒頭に出てくるKKを倒すファルケを絶対倒すマンとして武装強化したジレーネっ ...
-
-
カウツの顔したドールハウス作る
2025/8/6
カウツの顔したドールハウス作る スケッチブック60の最初の方に出てくるスケッチで ドールハウスの車体にカウツの顔が付いた対空ドールハウスを作ろうとチャレンジしてみました。 ...
-
-
デスピオンをSASジープ風に作ってみる
2024/8/20
デスピオンをSASジープ風に作ってみる ゴーレムを買ったときに、デスピオンもついでに購入してました。 SASジープのインストラクションにあるコンバットサービスを読むとデスピオンの砂漠のハンターというイ ...
-
-
【レプリカモデリング】ゴーレム改にチャレンジする3
2025/8/6
レプリカモデリングで作ったゴーレム改が完成した! 約1ヶ月かけてゴーレム改が完成しました! 最初にモデリングブック2を読んだときは、 「こんなん誰が作れんねんw」って思ってたん思い出すゥー! &nbs ...
-
-
核誠治造の完成品グスタフを改造してリペイントしました
2024/7/28
核誠治造の完成品グスタフを改造してリペイントしました この記事は 核誠治造の完成品の1/16 グスタフを先生を真似して F型フリードリッヒから派生したばかりのG型グスタフに改造してみました。 ホビージ ...
-
-
殻割りハンマーナイトに挑戦しました【フィギュア改造・内部構造・リキテックス】
2024/7/28
殻割りハンマーナイトに挑戦しました アックスナイトが安く売ってるのを見つけて、買ったはいいけど、ずっと積んでおりました。 このときのモチベーションはハンマーナイトを作りたい気持ちだったんですが、ある日 ...
-
-
宇宙戦闘ポッドフェルクルを作ったらジオラマも作りたくなった②【ジオラマ制作】
2024/7/28
フェルクルを作ったらジオラマも作りたくなった この記事は 前回の記事のフェルクルのガレージキット制作記の後編です。 フェルクルとは フェルクルはシュトラール軍の宇宙戦闘ポッドで、 カウツ ...
-
-
ケーニヒスクレーテ月面仕様を作ります⑦【完成写真で伝えるメリハリのある塗装】
2025/8/6
たくさんの完成写真で伝えるメリハリのある塗装 この記事は 大型ガレージキットの月面用ケーニヒスクレーテ作成記事の最終章です。 メリハリのある塗装について、たくさんの完成写真を使って振り返っていきます。 ...
-
-
ケーニヒスクレーテ月面仕様を作ります⑥【下地塗装について】
2025/8/6
キリン迷彩で塗ってきます この記事は 大型ガレージキットの月面ケーニヒスクレーテを下地塗装から迷彩塗装までをたっぷり写真でまとめました。 雑に金属色と暗色を重ねて下地を塗っていき、迷彩のグレイとホワイ ...
-
-
【SGプラウラー初期型②】塗装中だけどパテで補修して完成させました
2025/8/6
【SGプラウラー初期型】塗装中だけどパテで補修して完成させました 前回の記事でサーフェイサーまでの工程を紹介しました。 今回は宇宙用ホワイトでのモノトーン塗装で塗装しました。 なかなか、「迷彩に自信な ...