-
-
【シーピッグ】購入の背中を押すキットレビューと製作と塗装のポイント
2024/7/28
シーピッグを買おうと迷っている人に向けて 可愛い豚鼻シーカーに心を奪われて購入したはいいけど、 自分に作れるか迷ってこのページに訪れたモデラーのために、 キットの内容物と製作時に気をつけたポイントを紹 ...
-
-
ファルケをリペイントしてヨ式1年塗りしてみました
2025/8/6
ファルケをリペイントしてヨ式1年塗りしてみました 昔に作った模型を改めて見てみると、未熟な塗装が気になりますよね。 それは、自身が塗装の技術が少しずつ進化していたった証で嬉しい反面、 飾っているとなん ...
-
-
【グローサーフント③】【P.K.A H1】シュトラール3色迷彩してみました
2024/7/28
グローサーフントとP.K.A H1をシュトラール3色迷彩してみました レインボウエッグ様のガレージキットであるグローサーフントをシュトラール3色迷彩で塗装してみました。 そうしてグローサーフントだけだ ...
-
-
【ファルケ④】大きくしたジオラマベースで撮影してみました
2024/7/28
大きくしたジオラマベースで撮影してみました 撮影ブースを大きくしたので、撮影用のジオラマベースも大きくしました。背景はジオラマシートを使用しています。 具体的には600 x 450 mmです。ファルケ ...
-
-
【ケッツァー/グッカー⑥】陸戦ガンツも添えてジオラマで撮影してみた
2024/7/28
【ケッツァー/グッカー⑥】陸戦ガンツも添えてジオラマで撮影してみた ついに完成しました! マシーネンクリーガーの作例にはジオラマにのせているものも多く、それにすっごく憧れるます。 なんで、カンタンです ...
-
-
【ケッツァー/グッカー⑤】陸戦ガンツとスプリッター迷彩で塗装しました
2024/7/28
【ケッツァー/グッカー⑤】陸戦ガンツとスプリッター迷彩で塗装しました 組み立てができたので塗装をしていきます。 サーフェイサーを吹いたところでいつもどんな塗装にしよっかなーって悩むんですよね。 それで ...
-
-
【ファルケ③】迷彩塗装してデカール貼ってウェザリングしました
2024/7/28
迷彩塗装してデカール貼りました ファルケが組み上がったので、塗装していきます。 塗装パターンは悩みましたけど、塗装カードを参考にして塗ってみました。 使用キット 反重力装甲 ...
-
-
【フクス③】ホワイトをベースにパープルとブラウン混ぜて塗りました【完成】
2022/6/16
ホワイトをベースにコピックで仕上げました ホワイトはファレホのデットホワイトを基本として、アイボリーやらミディアムシーグレーなんかを混ぜてます。 スミ入れをコピックのクールグレーやらパープル、あと少し ...
-
-
【スノーマン/スノーボール⑥】冬季迷彩をよりかっこよく仕上げる方法【完成】
2024/7/28
冬季迷彩をよりかっこよく仕上げる方法 冬季迷彩のような筆のタッチがものをいう塗装方法をよりかっこよく仕上げるために、 つや消しを缶スプレーではなく筆で塗ってみました。 ファレホのマッドバ ...
-
-
【スノーマン/スノーボール③】冬季迷彩にチャレンジしてみた
2024/7/28
冬季迷彩にチャレンジしてみた いままで冬季迷彩は1/35のグローサーフントとガチャーネンのラクーン、A.F.Sでやってみました。 その経験を活かして、こってり目な冬季迷彩を塗ってやろうとチャレンジして ...