セール中 2024-03-6

【9%OFF】海洋堂 1/35
グローサーフント

【9%OFF】Wave 1/20
フリーゲ

【21%OFF】ハセガワ 1/20
グローサーフント

【20%OFF】Wave 1/16
グスタフ 塗装済み可動フィギュア

Amazonで探す

たまにタイムセールしてる

\中古プラモデル最大通販サイト/

駿河屋で探す

【グローサーフント②】ケーブルとスプリングとシュレックのフタ

マシーネンクリーガー グローサーフント

ケーブルとスプリングとシュレックのフタ

レインボウエッグ様のグローサーフント製作の後編です。
ほとんど組み上がってきましたが、ケーブルや足のスプリング、あと鬼門だったシュレックのフタについてまとめました。

この記事で仕上げのサーフェイサーまで紹介しています。

 

前半はこちら

マシーネンクリーガー グローサーフント
【グローサーフント①】伝説のガレージキットを組み立てていきます

伝説のガレージキットを組み立てていきます ついに手に入れることができました。この伝説のガレージキットを! モデリングブックの最初のページにこのグローサーフントのガレージキットを紹介してるんですが、 は ...

続きを見る

 

 

これはハセガワさんからでてるプラモデルのほーです

A8R8についてきたオプション腕

マシーネンクリーガー グローサーフント

 

Fujiyama Arts Brothers製 A8/R8 のおまけパーツで写真の下のグローサーフントが掴みかかる手が付いています。

これを今回使ってやろうと思っていましたが、大きさがだいぶ違ってました。

おまけパーツのほうはハセガワ製グローサーフントに合わせるように2周りくらい大きめのものでした。
ここは素直にあきらめて、次回にこのパーツは取っておくことにしました。

運命とか宿命に身を任せれるくらい大人になりました

 

 

頭部をはめて肩アーマーのバランスを見る

マシーネンクリーガー グローサーフント

 

肩のアーマーを取り付けるにあたり、頭部を取り付けて全体のバランスを見てみます。
この構造上、改造しないかぎりは、腕を前にしたり上に上げたりはできないようです。

なので、この位置でかっちょいい腕の角度を模索します。

 

 

マシーネンクリーガー グローサーフント

 

首を右に向けたいので、それに合わせて腕はこんな感じの角度になりました。
このあたりは接着しながら角度をひとつひとつ決定していって完成させていきます。

 

足の関節も同様でした。

写真どっかいってもうたんやけど

ひとつひとつ関節を固定していって最後に股関節で帳尻を合わせるようにしました。

関節ごとにこの角度しか接着できないポイントってあります。
そこから接着していって、関節の角度に遊びがあるところを最終的に固定することで、全体のバランスを保ちます。

そのときに、
後回しにしがちなアーマーやらスプリングなんかの付属品をつけてから最後のポイントを接着するとスムーズにできます。

 

 

ワイヤーを這わていくで

マシーネンクリーガー グローサーフント

 

ワイヤーを取り付けていきます。流し込みで接着するためボークスの剛着を使ってます。
ほんとうはワイヤーの穴を先に開けてから組み立てていくべきでした。

やってやれないことはないので、
関節が決まってる状態でポンチとドリルで穴を穴を空けていきました。

 

もし、壊しちゃっても、そこは強度が足りなかったんだと。補強するチャンスを得たって思うといいやんな

 

ワイヤーのわたしかたがよくわからないのでハセガワさんの組み立て書を参考にしました。

 

 

スプリングの取り付け

マシーネンクリーガー グローサーフント

 

ふとももの裏からお尻にスプリングを接続させます。
まずは、ふともも裏にスプリングがグサっと入るくらい大きな穴を空けていきます。

もろちん。これも組立前に穴を空けていたほうがカンタンやで

 

以前、発見したスプリングのカンタン取り付け方法をここでも転用しました。

 

 

マシーネンクリーガー グローサーフント

 

このお尻からスプリングを通すために曲げた真鍮線を差し込みます。

スプリングの全長を曲げた真鍮線で補おうとせずに、写真のように途中まで曲げた真鍮線を使ってスプリングを通します。
そうすることで、真鍮線がない箇所でスプリング自身が自然に曲がってくれ、めちゃくちゃカンタンにスプリング工作ができます。

全行程を真鍮線を通そうとすると、
3次元的にポイントとポイントをつなぐように曲げないといけないため作業がすごく難しいです。

ムリなチカラがかかりパーツが破損するやんな。これあるあるやんな

 

 

スプリングについてはこの記事にまとめてんで
【初心者向け】スプリング工作を図解と写真で解説すんで

スプリング工作を図解と写真で解説すんで ケーブルをスプリングに置き換えるディテールアップ工作にチャレンジしたいけど、 普段使ってるプラスチックではなく金属パーツだし、どういった工具が必要かよくわかんな ...

続きを見る

 

 

マシーネンクリーガー グローサーフント

 

モデリングブックではスプリングは短めでしたが、P.K.Aとかと合わせて少し長めで作りました。
スプリングとかワイヤーの曲線が兵器のカクカクした直線と組み合わさることで互いにデザインが引き立て合いますよね。

クルブシやヒザのアーマー接着したあとに、1mmの穴を空けて、0.8mmの真鍮線を突き刺してます。

アーマー側に穴ができてしまいますが、黒い瞬間接着剤をパテがわりに盛ってことなきを得ています。

 

 

シュレックのフタを探せ!

マシーネンクリーガー グローサーフント

 

レジンパーツのシュレックは5mmほど凹んでいるのみです。

クラッフェンフォーゲルのシュレックを代用すれば弾頭を覗かせるように作れると思いますが、持ってません。。。
なので、モデリングブックのようにシュレックにフタをしようと思います。

 

思います。。。

が、コトブキヤのエッジングパーツ売ってないんですよね。
大阪のでんでんタウンにあるコトブキヤまで足を運び探してもらいましたが、もう絶版だそうです。

この手の絶版もあるんですね

 

手に入らないことに絶望して

パテでなんとかならないかなー

って思いノープランでパテを盛ってました。

 

 

マシーネンクリーガー グローサーフント

 

別の日にも根気よく代替品がないか探していると、
ハイキューパーツでいい感じのものを発見しました。

 

これおすすめしたいです。

そもそも、金属パーツはプラよりも圧倒的に硬いため精度が出せます。
それに、薄くても光を透過することなく反射してくれるため、リアリティが増します。

 

あと、シンプルに「エッジングパーツ使ってるワイって初心者ではないよなー」って成長を実感できます。

 

 

マシーネンクリーガー グローサーフント

 

パテで盛ったところを削り平にしてから、
エッジングパーツを黒い瞬間接着剤でくっつけています。

 

 

サーフェイサーを吹いて最終チェック

マシーネンクリーガー グローサーフント

 

この段階って感動的ですよね。

どんな塗装にするのか悩む時間が贅沢に思えます。

 

 

マシーネンクリーガー グローサーフント

 

サーフェイサーはタミヤのファインサーフェイサーをいつも愛用しています。
プライマー入りなのでレジンパーツだろうがスプリングやアンテナなんかの金属パーツにもガッチリ食いついてくれます。

スプレー圧が爽快で使ってて気持ち良いですね。

 

 

マシーネンクリーガー グローサーフント

 

背面です。
とくに改造なくストレートに組んでいます。

このガレージキットを作って販売しくださったレインボウエッグ様には純粋な感謝しかないですね。

 

 

マシーネンクリーガー グローサーフント

 

気合入れて塗装してこのキットを完走したいと思います。

 

サーフェイサーの吹き方についてはこの記事にまとめてんで
サーフェイサーの吹き方
サーフェイサーの吹き方で気をつけることって、1つだけやろ!

サーフェイサーの吹き方で気をつけることって、これだけやろ! 塗装にチャレンジしようと思って調べてるとサーフェイサーなるものを下地に塗る必要があることを知ります。 そんなモデラーのために、サーフェイサー ...

続きを見る

 

これはハセガワさんからでてるプラモデルのほーです

 

グローサーフント P.K.A. H1
【グローサーフント③】【P.K.A H1】シュトラール3色迷彩してみました

グローサーフントとP.K.A H1をシュトラール3色迷彩してみました レインボウエッグ様のガレージキットであるグローサーフントをシュトラール3色迷彩で塗装してみました。 そうしてグローサーフントだけだ ...

続きを見る

マシーネンクリーガー グローサーフント
【グローサーフント②】ケーブルとスプリングとシュレックのフタ

ケーブルとスプリングとシュレックのフタ レインボウエッグ様のグローサーフント製作の後編です。 ほとんど組み上がってきましたが、ケーブルや足のスプリング、あと鬼門だったシュレックのフタについてまとめまし ...

続きを見る

マシーネンクリーガー グローサーフント
【グローサーフント①】伝説のガレージキットを組み立てていきます

伝説のガレージキットを組み立てていきます ついに手に入れることができました。この伝説のガレージキットを! モデリングブックの最初のページにこのグローサーフントのガレージキットを紹介してるんですが、 は ...

続きを見る

 

最後まで読んでくれておおきに

マシーネンクリーガーってなんですか?

 

 

どうやって作ればいいの?

 

 

初心者はまず何から作ったら良いですか?

おすすめは、王道キットのWave製 1/20 S.A.F.S です。
ワンオフの主人公機というものはマシーネンにはなく、全てが量産機なので自由に工作や塗装をすることができます。

ただ、S.A.F.Sのキットは最近では再販がなく、プレ値でしか売っていません。
しかし、発売したてのS.A.F.S.の派生機はS.A.F.S.と同じランナーを使用しているので、組み立てやすいです。

 

 

最低限必要なテクニックはなんですか?

基本的に、○ ニッパーで切って、○ 接着剤でくっつけて、○ スポンジヤスリで削れれば完成します。
なにより失敗を楽しんで作るスピリットのみでおkです。

S.A.F.Sを使って基礎からレジンパーツを使った改造までを記事にまとめています。

あわせて読みたい
ゲート処理
マシーネンクリーガーの工作テクニックを完全網羅まとめ【初心者向け】

マシーネンクリーガーの工作テクニックを完全網羅します マシーネンクリーガーを始めようとしたときに、どんな模型テクニックが要求されるのかわかりませんよね? 実は、初歩的な模型テクニックのみを組み合わせる ...

続きを見る

 

 

マシーネンクリーガーのこともっと知りたい

マシーン沼へようこそ!
横山先生著のモデリングブックが数あるマシーネン本の中で一番最初に買うべき本です。

模型の作り方や塗装についてまとめられていて読むだけでガンガン模型が上手くなります

 

 

安く買う方法をおしえて

新発売や再販したものをAmazonで買うのが一番安い方法です。

Amazon倉庫にある在庫の量や売れ行きによって割引率が変動するので、一員はこまめにチェックしています。

セール中 2024-03-6

【9%OFF】海洋堂 1/35
グローサーフント

【9%OFF】Wave 1/20
フリーゲ

【21%OFF】ハセガワ 1/20
グローサーフント

【20%OFF】Wave 1/16
グスタフ 塗装済み可動フィギュア

Amazonで探す

言わずもがな、近場に模型屋さんがあればそこで買うのが一番良い

 

 

欲しいキットが売ってへんねんけど

一員は中古プラモ屋さんの駿河屋で探してます。

○ 価格:ヤフオクやメルカリとほぼ変わらない。

○ 配達:本店や支店やフランチャイズ問わず取り寄せ可能です。

○ 状態:古いけどキレイです。箱潰れや欠品などは予め記載されています。

\たまにタイムセールしてる/

駿河屋で探す

 

Copyright© アジアの模型 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.