迷彩塗装してデカール貼りました
ファルケが組み上がったので、塗装していきます。
塗装パターンは悩みましたけど、塗装カードを参考にして塗ってみました。
完全なるノリで下地塗装する
さっそくマホガニーのサーフェイサーで塗りつぶして「よし!塗装はじめよう」って思ったあとに、
側面の合わせ目消しが消しきれてなかったからヤスリがけしてやりました。
せっかくなのでこの削ったところは、サーフェイサーをもう一度吹き付けるのではなく、
ファレホのプライマーシリーズで塗りつぶしてみました。
これで下地の層に変化が生まれるので、かっちょよくなるはずです。
理論的には。
こんな感じにプライマーシリーズを塗り重ねていきました。
もともとのプラ素材がシルバーなので
基本的になにも考えずに、手にとった塗料をテキトーに塗っていきます。
こんなかんじで深いブルーとブラウンと塗り重ねていきました。
リベットもガッチリくっついてるのでポロリすることがなく、安心でした。
この状態のときはまだ塗装プランを決めておらず、どーしよっかなーって思ってました。
冬季迷彩やなんやかんや塗るとしてもベースカラーはほうれん草グリーン?やから、グリーン系統を塗っています。
いつもコピックは仕上げに塗っていたんですが、下地に塗ったらどうなんやろーと思って試してみました。
ペンタイプなんでファルケの進行方向にシュシュっとなにも考えずに描いてみました。
どーせ下地塗装なんやからどんなことしてもいいやろーって浅はかな考えで塗ってますね。
この段階であれば、別の模型の塗装で余った塗料を塗りたくったりもしています。
塗装パターンをだいたいで決めてく
塗装カードファイル天と地を眺めながら迷彩パターンを決めました。
左上から右下に流れるようなダイナミックな模様です。
最初は下書き感覚で迷彩模様を描いていきました。
これもあとから気に入らないところは塗り重ねていくので、全然ためらいなく大きめの筆を使っています。
だいたいの迷彩ができたので、
ここからは大きさや毛質が異なる筆を使っていろんなタッチを入れていきました。
集中してると1種類の筆しか使わずに、一様なタッチになってしまうためです。
古い筆では荒く押し付けるように使って、新しい筆では細かいところを修正するようにタッチを重ねていきました。
手前のブラシみたいな筆はだいぶ気に入っていて、ポンポンと叩くように塗ることで、通常の筆では出せないタッチがでてきます。
筆塗りの良いところは、筆の種類で塗装のタッチを変えれるので作風もカンタンにシフトできるところですね。
あとは細かいところを日々少しづつ修正していきました。
一眼レフじゃいからわからんよなーと思って拡大してみた写真です。
塗り重ねやタッチがちょっと違うことが、ほんとーに少しだけ鑑みれます。
塗装がまだ終わってないけどデカール貼る
そーなんすよ!
塗装はまだ完了しきってないけど、デカールを貼っていきます。
デカール貼るときに、「あぁここもっと迷彩伸ばしとけばよかったなー」みたいなことって気づくじゃないですか。
なんで、塗装完了前にデカールを貼っていきながら、塗装も修正していきます。
曲面にはマークソフターを使ってデカールを柔らかくして貼り付けています。
深いグリーンがあるので、その反対の色(補色)であるイエローを差し色に使いたくて
クロネコヤマトみたいなデカールを貼ってみました。なんで、ボマーキャットの「B」も合わせて貼ってます。
どーにかなるかなーって思ってましたが、うまくいきました。
この写真の角度から爪楊枝を駆使してデカールを貼りきることができました。
今回は初めてコクピットが見える状態の模型を作ったので、このあたりのノウハウはまだまだですね。
どんな色味がいいんかよくわかってません。
そう考えると、飛行機模型を作ってる人ってすごいですね。
ウェザリングで砂汚れやってみる
デザートカラーの迷彩が入っているので、ウェザリングもしてみました。
このサンディウォッシュはカンタンで砂汚れを表現できます。
汚すのはいろんなマテリアルがあるんですが、
これの良いところは、凹ポイントに砂が詰まってるような表現ができるので、リベットと相性が良いかなと思い使ってみました。
まず、こんな感じでテキトーに塗ります。
油彩に近い?らしいので、筆はこのウェザリングカラー用にした使い古した筆を使っています。
ウェザリングカラー専用うすめ液を使って塗りすぎた塗料を落としていきます。
このとき基本的にファレホで塗った下地塗装は1、2日乾燥させれば落ちません。
アクリル塗料は乾燥するとカチカチになってくれます。
反対側はこんな感じです。
うすめ液で落としても若干やりすぎた感があり、
「砂まみれやん」ってなったので、これから更にファレホで迷彩を上塗りしていきました。
この深いグリーンと反対色の砂色が良いコントラストを生んでくれたと思っています。
-
【ファルケ③】迷彩塗装してデカール貼ってウェザリングしました
迷彩塗装してデカール貼りました ファルケが組み上がったので、塗装していきます。 塗装パターンは悩みましたけど、塗装カードを参考にして塗ってみました。 使用キット 反重力装甲 ...
続きを見る
-
【ファルケ②】リベットでディテールアップしてみました
リベットでディテールアップしてみました 2個目のファルケを作ってみました。 今回はリベット取り付けて、パイロットを乗せて作ってみました。 製作途中の写真もあるので、 これからファルケを作って見ようと思 ...
続きを見る
-
ファルケ購入を迷ってる人の背中を押すレビュー
ファルケ購入を迷ってる人の背中を押すレビュー このペジは マシーネンクリーガーのファルケ/ハセガワの購入を迷っている人に向けて、 「キットレビュー」、「工作での注意事項」、「簡単工作方法」などを発信し ...
続きを見る