PKA H0 と PKA H1をあわせて作っていくで
ホルニッセに搭乗させるためのP.K.A H0とP.K.A H1をピーナッツ作りしていきます。
そもそも、ホルニッセにパンツァーファウストを2本つけたくて日東のPKAを購入しました。
先生もピーナッツ作りで一度に2体つくるとほぼ倍の速度で作れるとおっしゃっていたので、それに習いました。
搭乗するシュトラール軍人
ブリック・ワークスのガレージキットフィギュアである
・「シュトラール軍 男性パイロット バスト B」
・「シュトラール軍 男性ヘッドパーツ A 」
を使ってます。女性のフィギュアでも有名ですが、店頭でずっと売れ残っているシュトラール軍のおっさんを連れて帰りました。
店頭に数年あるこのフィギュアは哀愁が増してよりカッコよくなってます。
あとはもともとキットに同封されているフィギュアも使ってます。
ヘルメットのすきまをラッカーパテで埋めたりしてますね。
プラキットとガレージキットではすこしキレが違いますね。

ガイアのプライマーを塗って、サフはピンクを吹いてます。
裾裏の合わせ目消し失敗してもうた
ほんとは裾の裏にシェルツェンを取り付けるための突起があるんですが、合わせ目消しのときに
「でっかいゲート跡のこっとるな」と思って切り飛ばしてしまいました。それも4本分全部。
まあ慌てづに真鍮線を使ってシェルツェンを取り付けます。もともとの穴の1.5mm経のものを使いました。
こういうときにガレージキットを作った経験って生きてきますね。
こんな感じでリカバー出来ました。
ケーニヒスクレーテを作ったときにありとあらゆる太さの真鍮線を購入して使いまくっていたので、助かります。
むかしはこういうリカバリーはプラ棒を使ってたんですが、強度に不安が残るんですよね。

足と腕の4本が出来てきました。確かに平行に2つ作っていくと爆速ですね。
それにバリエーション機にチャレンジしやすいので、時間無いモデラーにおすすめです。

-
-
リモネンセメントを使った合わせ目消しを写真で解説
リモネンセメントを使った合わせ目消しを写真で解説 プラモデルを始めて合わせ目消しにチャレンジしたいけど、 接着剤のニオイが家族にとって迷惑にならないか悩んでませんか? そんなときは、タミヤのリモネンセ ...
PKA H0 H1見えてきました
いいですね
肘の蛇腹部分も目の太いものと細いものがあるんですが、互いに違うものを取り付けてみました。
PKA H1のエプロンみたいな大きいシェルツェンは初めあんまりカッコよくないなって思ってましたが、
いざ作ってみるとだいぶ愛着わきますね。
次はサフチェックして最終組み立てしていきます。
実はこれと合わせてコンラッドつまり PKA K も合わせて作ってるんですが、どれをホルニッセに搭乗させるか迷ってます。
それにあわせてパイロットも選んでみます。


-
-
【ホルニッセ①】キットレビューすんで!
ホルニッセ買ったからキットレビューすんで! ついにホルニッセを買いました。 いま制作を進めているんですがこのブログにキットレビューの記事でもアップする一歩があれば、 完成まで駆け抜けれるんじゃないかと ...
-
-
【ホルニッセ②】ストレートに作っていくで
ホルニッセをストレートに作っていくで 基本的にストレートに組み立てていくスタイルなので、説明書どおりにまっすぐ作っていきます。 まずは、説明書とランナーを見てみて、どこが一番時間かかるかなぁ と思いを ...
-
-
【ホルニッセ③】PKA H0 と PKA H1をあわせて作っていくで
PKA H0 と PKA H1をあわせて作っていくで ホルニッセに搭乗させるためのP.K.A H0とP.K.A H1をピーナッツ作りしていきます。 そもそも、ホルニッセにパンツァーファウストを2本つけ ...
-
-
【ホルニッセ④】日東P.K.A. ausf K コンラートを買ったからレビューすんで
P.K.A. ausf K コンラートを買ったからレビューすんで ホルニッセやPKAを買ってた勢いでコンラッドも買ってました。 グスタフがホルニッセに搭乗したときの視界を向上させたバリエーション機なん ...
-
-
【ホルニッセ⑤】日東コンラートとホルニッセの武装を作っていくで
日東コンラートとホルニッセの武装を作っていくで コンラート作ってます。その合間にホルニッセのマシンガン?みたいなのをワンポイント改造していってます。 このホルニッセはファルケに制空権を奪われつつあるシ ...
-
-
【ホルニッセ⑥】夜戦仕様の塗装して仕上げていくで
【ホルニッセ制作⑥】夜戦仕様の塗装して仕上げていくで 黒サフを吹いたので、黒の上に銀を重ねていきます。 ライトスチールっていう色なんですがこれ間違って2つ買ってしまってたんで基本これ塗ります。 アジア ...
-
-
【ホルニッセ⑦】完成したから一眼レフで撮影すんで
【ホルニッセ制作⑦】完成したから一眼レフで撮影すんで ようやく完成しました。夜戦仕様のホルニッセ後期型という設定で作りました。 後期型なのでP.K.A. H型じゃなくK型のコンラートが搭乗している設定 ...