ソフビキットって?
このキットはソフトビニール製で、レジンキャスト製でもなければプラモデルキットでもないです。
ウルトラ怪獣のソフトビニール製のおもちゃってあるじゃないですか?
つまり素材はそれです。
組み立て方がプラモデルとは異なるので、いつか誰かのためにこのブログ書いてきます。
あとあと、このキットは海洋堂から発売されていて、モデルは島田康治さんです。
業界では有名人で、このキットは海洋堂の社長絶賛のモデルです。
たしかにこのキット、出張で東京に行ったときに秋葉原の海洋堂ショップで見つけて一員も一目惚れしました。
すでに予算オーバーないっぱいお土産キットを買っている状態でしたが、
いそいで1階のATMでお金おろして買いましたね。
家に帰ってからも一目散に合わせ目消しまで作った覚えあります。
ソフビキットの基本
パーツの切り出しはどーるすの?
A.デザインナイフでキレイに切り取れます。
ヤスリもプラモデルと同じように使えます。
ソフビの良いところは?
温めると素材が柔らかくなり組み立てやすくなります。
ドライヤーを手元において作業しましょう。
接着はどーするの?
接着は瞬間接着剤のみ使用可能です。
ひっついたら取れないのでそこそこ慎重に接着しましょう。
塗装はどーするの?
ラッカーサーフェイサーがしっかり食いついてくれます。
なのでそのままファレホの筆塗りして仕上げました。
と基本的なことはこんな感じです。
背筋ピーンッ!
だいたいの素組が終わったら、この「背筋ピーン」加工をしたほうがいいそうです。
というのもソフトビニールは柔らかいので、時間経過でシャンと立たなくなるかららしいですが、
一員は初めてのソフビキットなのでその経験がないです。
ただ、あんまり難しくなさそうなのでやってみました。
加工は写真のとおりです。
なにかに使えるとおいておいた極太ランナーを、ライターで炙りながら曲げて頭頂部からつま先まで通しました。
自立してほしいので、磁石を埋め込んで、ゴリゴリにエポキシパテを充填しました。
今思えば、これをもっと重いを詰めてれば重心が下にいってより安定しましたね。
合わせ目消し
合わせ目消しはエポキシパテで行いました。
エポキシパテでこういう柔らかい曲面に食いつかせるときは、エタノールで指を湿らせれば無茶苦茶きれいな曲面で仕上げれます。
エポキシパテは固まると、カッチカッチになるのでできる限りヤスリを控えたいです。
エポキシパテの硬さとソフトビニールの硬さが異なるため、キレイにやすることが難しいですよね。
合わせ目がでるのは、手の付け根、肘、肩です。あとの部分はキレイに組み立てれました。
背中はこんな感じ。
たくましすぎです。
たまたま足元においてある乾電池と比較するとこのキットの迫力が少し伝わるでしょうか?
-
【デブメガネ③】いっちょあがりました!
デブメガネいっちょあがりました! シンプルに筆で塗りました。 いくら、ソフビキットとはいえサフがのってしまえば、なんでも塗ることが出来ます。 ソフビ専用のVカラーなどありますが、持っていないのでいつも ...
続きを見る
-
【デブメガネ②】ソフビキット作っていくで、小綺麗に上品に清潔感ある改造していきます
しばらく、素体だけ眺めながらどういう風に改造していこうか考えます。 この時間が楽しいですよね。 ウェアラブルスモークディスチャージャー これ思いついたとき、自分のこと天才だと錯覚したやん ...
続きを見る
-
【デブメガネ①】ソフビキット作っていくで、背筋ピーンッ!とさせるために僕らができること
ソフビキットって? このキットはソフトビニール製で、レジンキャスト製でもなければプラモデルキットでもないです。 ウルトラ怪獣のソフトビニール製のおもちゃってあるじゃないですか? つまり素材はそれです。 ...
続きを見る