中古プラモ屋でマシーネンクリーガーを買うときの注意ポイント5つ
マシーネンクリーガーに最近ハマったにわかのわたしアジアの一員なんですが
マシーネンってほんと売ってないんですよね。
ガンプラや美少女プラモみたいな広い購入層を持っていないので、生産数も少なく
新しいキットが発売されても狂乱したファンたちが買って蒸発するように店頭からなくなります。
そういうことを知り、中古プラモ屋さんにちょくちょく覗きに行って
日東の旧キットやWave 3Qモデルなどを買ってマシーネンク生活をおくるようになりました。
なのでここで中古プラモ屋で中古プラモを買うときの注意点をまとめていきます。
内容がマシーネンクリーガーに偏ってますが、
他の中古プラモを買うときの注意ポイントでもあるので、役に立つ記事になれば嬉しいです。
どれだけ急いでても箱を空けて確認しよう
シンプルに箱を空けて確認したほうがいいです。
たしかに「箱を開けてもいいですか?」って聞くと、クレーマーの初手っていう感がしますよね。
一員もバイトで接客業をしていたことがあるので、そーいうことにちょっと敏感になってしまいます。
そう思って中身を確認せずに家に帰り、
箱を開けてみると欠品(ランナーが1つない)を見つけ泣き寝入りした経験があります。
それからは、中身を確認しています。
店側も悪気は無いし、欠品が無いと思って店頭に並べています。
ただ、あまりに古いキットで情報がなく確認しきれない漏れがあります。
そこはわれわれ買い手のほうが情報を持っているので
コミュニケーションをしてフェアに購入するのがステキですよね。
下記は一員が経験した欠品です。
なので欠品しやすいものとその打開策を紹介していきます。
説明書がありますか?
無いことあるんですよね!びびりました。
さすがにこの説明書がないと厳しいです。
似たようなバリエーション機の取説を持ってて作った経験があったりしないかぎりは難しいです。
打開策
取説が入っている同じキットをもう1つ買う
正面突破のお金で解決します。
一員は日東のP.K.Aを買ったときに取扱説明書がなく、waveのホルニッセを購入してことなきを得ました。
ホルニッセにはP.K.Aがついてくるのですが、それは日東のものと同じ金型でできているので問題なかったです。
塗装カードありますか?
これ!意外とないんですよね!
中古で売った人もこの塗装カードはコレクションとして別で保管していることが多く欠品することが多いです。
お店側も付属品?みたいな感覚で確認漏れが起きやすいです。
こっちもコレクションとして欲しいんですが、悲しいかな無いことがあります。
打開策
お金で解決します。
このカードファイルはS.F.3.DからMa.K(2012年まで)の塗装カードがすべて収録されています。
モデルカステンさんのものまで収録しており、塗装パターンに迷ったとき強い味方であり重宝します。
まじで中古でマシーネンを買うと塗装カードが無いことが多いので
この一式セットを手にしているだけでぐっと中古プラモの敷居が低くなります。
デカールが切り取られてませんか?
これもあるんですよね。
たしかに模型作る側からいったら、
デカールだけほかのキットからちょっと持ってこようっていうのはあるあるなので
こういう悲しいことが起きてしまいます。
打開策
ほかのキットの余ったデカールを貼ろう
そうですよね。
基本デカールを貼り尽くすっていうことはないので余ったデカールで代用します。
THE 雨降って地固まるな結果になりやすいので深手にはなりにくいです。
値引いてもらう
ここは恥ずかしがらずに値引いてもらいます。
もともとプレ値なものなので、いい値段がついてます。
ただしその金額はすべて一式揃った金額です。
欠品しているとなると、その金額はフェアではないです。
ただその店員や責任者によって安くしてくれるところと、そーじゃないところがあります。
「塗装カードは付録扱いで値引きの対象外です」とかなかなかなウソ言ってくれます。
いや、わかるんですけどね。
きっとその責任者はさらに上司に確認漏れを報告しないといけなくて、
そーなると確認作業の確認作業が追加されて、ただでさえ人員不足なのに「もーいやッ」ってなるのは。
一員も現場の人間なのでその気持は十分以上わかります。
なので自分のなかで落とし所を決めて値引きを進めていきましょう。
自分に落とし所がない状態で話始めるとヒートアップしてしまいお互いいい気分にはなりません。
大丈夫また出会える
今回買えなくても大丈夫!
次また同じように出会うことができます。
それに積んでるプラモあるし、それを崩しているあいだにきっと出会えます。
そう思えば今回買えなくても縁がなかったんだな。って思えて納得できます。
なにより買うときに箱を開けて確認はほんと大切っていうことが伝われば幸いです!
これが中古プラモ屋でマシーネンクリーガーを買うときの気をつけるポイントです。
とりあえず、箱を開けて、内容物を確認する時間を取りましょう。
そのときにデカールやら組み立て書などが同封されているかしっかり確認します。
ただ、マシーネンクリーガーはその世界観と代用できる手法が多くあるのも事実です。
頭を柔らかくして、製作をエンジョイしましょう。