雑サーフェイサーで荒い工作の処理を味わいにする
この記事は
大型ガレージキットのケーニヒスクローテの塗装前処理としてサーフェイサーを吹いた状態の写真を並べてます。
この写真を見てもらうとすごくわかりやすいと思いますが、
工作の荒いところすべてにパテを汚く盛ったり、雑にサーフェイサーを吹いています。
そうすることで、
荒いところを隠して、さらに、その凹凸テクスチャが塗装の下地の役割を果たします。
使ったのはお馴染みのタミヤのラッカーパテとファインサーフェイサーです。
特別な道具やマテリアルは使っていません。
ポイント
- 雑にパテとサーフェイサーを使うことで、合わせ目消し処理を無視できて、さらに、凹凸が塗装を引き立たせます。
合わせ目消しの跡を隠す
頭部の合わせ目処理の荒いところです。
前作はここをキレイにツルツルにするために2、3周間くらい時間かけてパテを盛って削って盛って削ってを繰り返してましたが、
今作は雑に荒くパテを盛って頭部のテクスチャーにすることで誤魔化してます。
写真を見るだけだとどこが合わせ目がキツイところとはわからないと思いますが盛大に誤魔化しています。
工作パートの記事はこちら
-
ケーニヒスクローテ月面仕様を作ります①【頭部】
ケーニヒスクローテ月面仕様を作ります 2年前にケーニヒスクローテ陸戦追加武装型を作って以来、また作りたいなぁと思っていた一員ですが。 レインボウエッグさまから再販があり、次は月面仕様にチャレンジしてみ ...
続きを見る
エンジンカバーの合わせ目も同様です。
このパーツは薄く、合わせ目消ししようと削るとチカラが入ってパキっといってしまいがちですが、
パテを汚く厚く盛って、おまけに強度アップも果たしています。
逆に
- バーニアやらメカメカしい部分はキレイに処理しいて、パテによるテクスチャは盛らずにいます。
そうすることで、全体としてテクスチャだらけで単調にならず、メリハリあるバランスにしています。
他の面も調子をあわせて様々なテクスチャを盛る
合わせ目が出るところだけパテを盛るのはわざとらしいので、それ以外の面が広いところにもパテを盛ってます。
パテを盛り方ですが、
単調にならないように使い捨てのポリ手袋をして指で塗ったり。
古い筆でバサバサとタッチをつけたりしてます。
サーフェイサーのスプレーを吹いたあとの乾く前に、ポリ手袋をして指で触りまくるという手法も発見しました。
サーフェイサーをスプレータイプのラッカーパテと捉えることで、全体的にまんべんなくテクスチャをつけることができます。
テクスチャを付け過ぎたなっていうときは、
追いサーフェイサーを吹きかけることでテクスチャを溶かし凹凸の起伏を緩やかにすることもできます。
この引き算のようなサーフェイサーの使い方も新たな発見でした。
もちろん、すごいラッカー臭いので屋外でやってます。
全体像はこちら
サーフェイサーのグレイのみの仕上がりは、息を飲むほど美しいですね。
シルエットと太陽光のみで勝負してるので、彫刻のような美しさがケーニヒスクローテにはあります。
タミヤのファインサーフェイサーとラッカーパテは、
プラスチックはもちろんレジンや、真鍮線とスプリングのような金属のマテリアルにも
プライマーなしでガッチリ食いつくので安定感があり初心者でも使いやすいものなので、一員は常に常備しております。
-
ケーニヒスクローテ月面仕様を作ります①【頭部】
ケーニヒスクローテ月面仕様を作ります 2年前にケーニヒスクローテ陸戦追加武装型を作って以来、また作りたいなぁと思っていた一員ですが。 レインボウエッグさまから再販があり、次は月面仕様にチャレンジしてみ ...
続きを見る
-
ケーニヒスクローテ月面仕様を作ります②【シュレックとワイヤーアンテナ】
シュレックを作っていきます 前回のK.K.は精度にこだわって全部が同じ長さになるようにだいぶ慎重に作りましたが。 今回は誤差±1mmくらいおkとして切断していきました。 精度を追求する場 ...
続きを見る
-
ケーニヒスクローテ月面仕様を作ります③【胴体とパイピング】
全体重を支える大切な真鍮線 大きい体を支えるために3mmと2mmの真鍮線を通してます。 2本通すことで足の付け根をしっかりロックすることができ、全体重がかかるこの接続部を強靭にしています ...
続きを見る
-
ケーニヒスクローテ月面仕様を作ります④【脚部と角度決め】
脚部の組み立て まずは仮組みでもなんでも組みててないと始まりません。 稼働する部分以外は全部軸打ちしてガッチリ固定してしまいます。 とくにスネと足の付け根の部分は自立するように調整するの ...
続きを見る
-
ケーニヒスクローテ月面仕様を作ります⑤【雑サフで荒い工作を味わいにする】
雑サーフェイサーで荒い工作の処理を味わいにする この記事は 大型ガレージキットのケーニヒスクローテの塗装前処理としてサーフェイサーを吹いた状態の写真を並べてます。 この写真を見てもらうとすごくわかりや ...
続きを見る
-
ケーニヒスクローテ月面仕様を作ります⑥【下地塗装について】
キリン迷彩で塗ってきます この記事は 大型ガレージキットの月面ケーニヒスクローテを下地塗装から迷彩塗装までをたっぷり写真でまとめました。 雑に金属色と暗色を重ねて下地を塗っていき、迷彩のグレイとホワイ ...
続きを見る
-
ケーニヒスクローテ月面仕様を作ります⑦【完成写真で伝えるメリハリのある塗装】
たくさんの完成写真で伝えるメリハリのある塗装 この記事は 大型ガレージキットの月面用ケーニヒスクローテ作成記事の最終章です。 メリハリのある塗装について、たくさんの完成写真を使って振り返っていきます。 ...
続きを見る