細くて薄いパーツをランナーから切り離すとき、割れてまうやつ回避すんで
こんなパーツですね。
これどれだけ慎重に切ってもパーツ割れてしまう。
普段はあんまり気にしませんでしたが、このクラッフェンフォーゲルのこのパーツに出会い、しっかりめに対策を考えてみました。
原因 なぜ割れるのか
冷静に考えてみると、ニッパーの刃の厚みによりランナーがたわみ、
そのたわんだ分のチカラが細くて薄いパーツに及ぶため、割れてしまいます。
たとえ、ゴッドニッパーなどの薄口ニッパーや、デザインナイフでも割れるときは割れます。

解決策 チカラが逃げるようにランナーを開放する
こんな感じです。
ランナーのチカラが逃げるように(ランナーを開放するように)ニッパーで切ってしまいます。
こうすることで、ゲートをニッパーで切ってもチカラが逃げてくれてパーツが割ることがなくなります。
慎重をきすため、ゲートを切るときは、デザインナイフで作業します。

-
-
【クラッフェンフォーゲル⑦】一眼レフで頑張って撮影してみましたッ!
クラッフェンフォーゲルを一眼レフで頑張って撮影してみましたッ! 1/20 KRACHENVOGEL -クラッフェンホーゲル- 「S.F.3.D. ORIGINAL」 シリーズ18 日東キ ...
続きを見る
-
-
【クラッフェンフォーゲル⑥】DCU迷彩してみました!
クラッフェンフォーゲルをDCU迷彩してみました! 1/20 KRACHENVOGEL -クラッフェンホーゲル- 「S.F.3.D. ORIGINAL」 シリーズ18 日東キットを駿河屋で ...
続きを見る
-
-
【クラッフェンフォーゲル⑤】ついにサフチェックまで進んだで
ついにクラッフェンフォーゲルのサフチェックまで進んだで 1/20 KRACHENVOGEL -クラッフェンホーゲル- 「S.F.3.D. ORIGINAL」 シリーズ18 日東キットを駿 ...
続きを見る
-
-
【クラッフェンフォーゲル③】重くてアンバランスな金属パーツをなんとか頑丈に支える方法
重くてアンバランスな金属パーツをなんとか頑丈に支える方法 1/20 KRACHENVOGEL -クラッフェンホーゲル- 「S.F.3.D. ORIGINAL」 シリーズ18 日東キットを ...
続きを見る
-
-
【クラッフェンフォーゲル②】細くて薄いパーツをランナーから切り離すとき、割れてまうやつ回避すんで
細くて薄いパーツをランナーから切り離すとき、割れてまうやつ回避すんで こんなパーツですね。 これどれだけ慎重に切ってもパーツ割れてしまう。 普段はあんまり気にしませんでしたが、このクラッ ...
続きを見る
-
-
【クラッフェンフォーゲル①】幻の絶版キット手に入った!【キットレビュー】
【クラッフェンフォーゲル①】幻の絶版キット手に入った!【キットレビュー】 もう幻になってるこの完全絶版キットのランナーレビューをしていきます。 ノイスポッターの静音性に着目して、 奇襲用としてパンツァ ...
続きを見る