HOME > お問い合わせ お問い合わせページです。 下記のフォームからでもメッセージは送れますが、 TwitterのDMのでも気楽にご利用ください。 \一員のアカウントはこちら/ Twitter /DM開放中\ 氏名 メールアドレス 題名 メッセージ本文 (任意) Δ 最後まで読んでくれてありがとうございます。 マシーネンクリーガーってなんなん? マシーネンクリーガーとは、SFイラストレーター&モデラーの横山先生が産み出したオリジナルSF作品です。 1982年に模型誌ホビージャパンの企画から始まりました。 マシーネンクリーガーのはじめ方【初心者向け】では、 一員が作ったジオラマを写真に使いながら、マシーネンクリーガーの誕生~現在までをまとめています。 どうやって作ったらええん? ○ 工作:関節を固定しながら組み立て。 ○ 塗装:筆でタッチを重ねるだけ。 この2つだけで誰でもめちゃくちゃかっこよく作ることができます マシーネンクリーガーを作るときの2つの心得では、 プラスチックと光の特性を図解したうえで筆塗りのアドバンテージと、 ポーズを固定することで工作の敷居を下げることの2つを紹介しています。 初心者はまず何から作ったらええん? おすすめは、王道キットのWave製 1/20 S.A.F.S です。 ワンオフの主人公機というものはマシーネンにはなく、全てが量産機なので自由に工作や塗装をすることができます。 ただ、S.A.F.Sのキットは最近では再販がなく、プレ値でしか売っていません。 しかし、発売したてのS.A.F.S.の派生機はS.A.F.S.と同じランナーを流用しているので作りやすいです。 ファイヤーボールSGが現在、Waveから直近で発売されているS.A.F.S系です。 amazonで探す 最低限必要なテクニックはなんなん? ○ ニッパーで切って ○ 接着剤でくっつけて ○ スポンジヤスリで削れる なにより失敗を楽しんで作るスピリットのみでおkです。 マシーネンクリーガーの工作テクニックを完全網羅まとめ【初心者向け】では、 S.A.F.Sを使って基礎からレジンパーツを使った改造までを1つ1つ写真を添えて記事にまとめています。 マシーネンクリーガーのこともっと知りたいねん マシーン沼へようこそ! 横山先生著のモデリングブックが数あるマシーネン本の中で一番最初に買うべき本です。 模型の作り方や塗装についてまとめられていて読むだけでガンガン模型が上手くなります。 横山宏Ma.K. モデリングブック、横山宏Ma.K. モデリングブック2 の2冊が発売されています。1と2に順番は無く重複もないのでどちらから読んでも大丈夫です。 安く買う方法をおしえてや 新発売や再販したものをAmazonで買うのが一番安い方法です。 Amazon倉庫にある在庫の量や売れ行きによって割引率が変動するので、一員はこまめにチェックしています。 言わずもがな、近場に模型屋さんがあればそこで買うのが一番良いです。 Amazonで探す 欲しいキットが売ってへんねんけど 一員は中古プラモ屋さんの駿河屋で探してます。 ○ 価格:ヤフオクやメルカリとほぼ変わらない。 ○ 状態:古いけどキレイです。箱潰れや欠品などは予め記載されています。 ○ 配達:本店や支店やフランチャイズ問わず取り寄せ可能です。 配送スピードはAmazonには流石に劣りますが、遅くとも1週間以内には手元に届きます。 \不定期タイムセールしてる/ 駿河屋で探す 【ホワイトナイト①】作ってみたらオモロすぎてあっという間にできてもた ホワイトナイト作ってみたらおもろすぎてあっという間にできてもた 以前からハセガワからリリースされているホワイトナイトを作ってみたくてウズウズしていました。 それが再販となりちょっぴりだけ市場に出回って ... 【SGプラウラー初期型②】塗装中だけどパテで補修して完成させました 【SGプラウラー初期型】塗装中だけどパテで補修して完成させました 前回の記事でサーフェイサーまでの工程を紹介しました。 今回は宇宙用ホワイトでのモノトーン塗装で塗装しました。 なかなか、「迷彩に自信な ... 【A.F.S Mk.II】やっぱりカッチョいい日東キットレビュー やっぱりカッチョいい日東キットレビュー 中古でA.F.Sを購入しました。 現時点でまだ作っていないんですが、 ハインリッヒと組み合わせてスキンヘッドにしたり、A.F.Sをメンテンススタンドに飾ったり ... 【クラッフェンフォーゲル①】幻の絶版キット手に入った!【キットレビュー】 【クラッフェンフォーゲル①】幻の絶版キット手に入った!【キットレビュー】 もう幻になってるこの完全絶版キットのランナーレビューをしていきます。 ノイスポッターの静音性に着目して、 奇襲用としてパンツァ ... 中古プラモ屋でマシーネンクリーガーを買うときの5つのポイント 中古プラモ屋でマシーネンクリーガーを買うときの注意ポイント5つ マシーネンクリーガーに最近ハマったにわかのわたしアジアの一員なんですが マシーネンってほんと売ってないんですよね。 ガンプラや美少女プラ ... 【ラクーン】【プラウラー】似たようなキットを同時に作って制作スピードうp 似たようなキットを同時に作って制作スピードうp ファイヤーボールの偵察機タイプであるプラウラーを8ヶ月くらい放置していました。 この状態で。 合わせ目消しをしてみたんですが、当時の一員に ... ジレーネをフルスクラッチのレプリカモデリングで作る5 ジレーネをフルスクラッチのレプリカモデリングで作る5 だいぶ形になってきました。 レールガン2門の作成やKKアレンジ、それに伴い引き算の工作をしました。 工作の完成から下地塗りまでの記事です。 &nb ... ジレーネをフルスクラッチのレプリカモデリングで作る6 ジレーネをフルスクラッチのレプリカモデリングで作る6 完成の記事です。塗装は冬季迷彩で仕上げました。 プロファイル1ファルケの冒頭に出てくるKKを倒すファルケを絶対倒すマンとして武装強化したジレーネっ ... 【陸戦ガンス】【P.K.A H0】シュトラール3色迷彩で塗ってみた【新たなダメージ表現】 シュトラール3色迷彩で塗ってみた ホルニッセを作ったときに、コンラートとP.K.AのH0とH1と3つ同時に作ってました。 そのうちコンラートは完成させてたんですが、H0とH1は乾燥という名の放置をして ... 【SGプラウラー初期型①】ファイヤーボールをレジンキット改造していきます 【SGプラウラー初期型】ファイヤーボールをレジンキット改造 レインボウエッグ様のレジン改造キットを手に入れることができました。 素体キットはwaveのファイヤーボールです。バックアップがレジン改造キッ ... ケーニヒスクレーテ月面仕様を作ります⑤【雑サフで荒い工作を味わいにする】 雑サーフェイサーで荒い工作の処理を味わいにする この記事は 大型ガレージキットのケーニヒスクレーテの塗装前処理としてサーフェイサーを吹いた状態の写真を並べてます。 この写真を見てもらうとすごくわかりや ... 【ファイヤーボール】キットレビュー【wave】 【ファイヤーボール】キットレビュー SGプラウラー初期型の改造をするための素体キットとして手に入れたので 中身を紹介していきます。 ほとんど、S.A.F.Sのキットに宇宙用のキットが付属しています。 ... 【ホルニッセ③】PKA H0 と PKA H1をあわせて作っていくで PKA H0 と PKA H1をあわせて作っていくで ホルニッセに搭乗させるためのP.K.A H0とP.K.A H1をピーナッツ作りしていきます。 そもそも、ホルニッセにパンツァーファウストを2本つけ ... ジレーネをフルスクラッチのレプリカモデリングで作る2 ジレーネをフルスクラッチのレプリカモデリングで作る2 ホバー部分がだいぶ形になってきました。 モデリングブックと見比べながら、意外と作れてんなーってモチベーションを高い状態で保ちながら工作を進めていき ... 【ジェリー④】下地塗装を8層まで塗って1層削ります 下地塗装を8層塗って設定色まで仕上げんで 塗りまくります! いかに荒く、幼児性を爆発させて塗るかっていう工程ですが、なかなか理性が働いてうまく出来ないんですよね。。。 いろんなキット作りまくるしかない ... 月面ホルニッセをスクラッチする1 月面ホルニッセをスクラッチする1 ゴーレム改、ドールハウス、ジレーネとレプリカモデリングのレベルを上げていった一員は、 ついにバンドデシネで一番かっこいいと思ってる月面ホルニッセに挑戦するのだった・・ ... ケーニヒスクレーテ月面仕様を作ります①【頭部】 ケーニヒスクレーテ月面仕様を作ります 2年前にケーニヒスクレーテ陸戦追加武装型を作って以来、また作りたいなぁと思っていた一員ですが。 レインボウエッグさまから再販があり、次は月面仕様にチャレンジしてみ ... 【スノーマン/スノーボール③】冬季迷彩にチャレンジしてみた 冬季迷彩にチャレンジしてみた いままで冬季迷彩は1/35のグローサーフントとガチャーネンのラクーン、A.F.Sでやってみました。 その経験を活かして、こってり目な冬季迷彩を塗ってやろうとチャレンジして ... 1/35のスケールを組み合わせたジオラマできたで! 1/35のスケールを組み合わせたジオラマできたで! タイトルは「ともだちやネン」です。 英語はかっこつけて「Winter friend」です。 AIが損傷したグローサーフントと少年のやり取りを、見つけ ... 【ラクーン①】日東ラクーンのキットレビュー 日東ラクーンのキットレビュー 日東のプラウラーを途中まで組んでおいて放置していたため、 ほぼ変わらない日東ラクーンを購入してしまえば、プラウラーもラクーンも同時に完成するやん。 とおもい購入しました。 ... 2021/07/10 author