セール中 2025-01-16

【10%OFF】Wave 1/20
P.K.A.

【9%OFF】 Wave 1/20
アイスムジーク

【5%OFF】 Wave 1/20
ニンジャ

【12%OFF】Wave 1/16
グスタフ 塗装済み可動フィギュア

【10%OFF】ハセガワ 1/35
ナッツロッカー

【8%OFF】ハセガワ 1/35
ルナダイバー

【10%OFF】海洋堂 1/35
グラジエーター

【9%OFF】海洋堂 1/35
グローサーフント

Amazonで探す

不定期タイムセールしよる

\中古プラモデル最大通販サイト/

駿河屋で探す

カウツの顔したドールハウス作る

カウツの顔したドールハウス作る

 

スケッチブック60の最初の方に出てくるスケッチで

ドールハウスの車体にカウツの顔が付いた対空ドールハウスを作ろうとチャレンジしてみました。

 

 

 

 

 

まずはT-62を使ってドールハウスを作ります

 

ドールハウスはわかりやすく、タミヤ1/35 T-62を使ってます。

車体を縦に切断して、ターレットの土台を下の写真のように90度にして幅の長さを決めて、プラ材で補強します。

 

 

 

 

ターレット土台はだいたいこんな位置です。
このときは、ドールハウスってT-62が1/35だし、ドールハウスも1/35だと思ってて、
ガチャーネンの1/35カウツを乗せてみたけど、どう考えても小さいっ!

日東のカウツを急いで作って乗せてみてよーやくドールハウスのスケールが1/20と気づきました!

1/35の戦車を1/20のにするん凄すぎやろw

 

 

 

 

ウェーブの目盛り付きプラバンはじめて本来の使い方で使いました。

クロニクル&エンサイクロペディアを穴開くくらい見て、それぞれの大きさにプラバンを切りました。

前面の曲線は写真のとおりプラ材を貼りまくっておおよその形を作ってパテをもりもりします。

 

 

 

 

ターレットは平成プラモを合体させる

 

このターレットはオリジナルだから、腕試しと捉えて制作しました。
使ったのは、バンダイのポケモンルギアとタミヤのミニ四駆スピンコブラです。

一員の世代なら懐かしくて、大きい曲面で、かつ安いということでこれらを組み合わせて作りました。

 

 

 

 

パテを盛って全体をまとめたあと、余ったパーツで全体の調子に変化を付けていきました。

上部に円形をのせる意匠ってクレーテのアンテナ基部からインスパイアされてますね。

 

 

 

対空兵器はルギアの羽を芯にして

 

ルギアの羽が大きさ的にちょうどよさそうなので、これを芯に対空兵器を作っていきます。

余ってるファルケの反重力ユニットも取り付けました。
隙間はランナーを切り刻み敷き詰め、パテの節約をしています。

 

 

 

 

パテを盛って全体をまとめたあと、
黒いケーブルでパーツを分割するように這わせ、ケーブルの片面にのみパテを盛りました。

これでバキュームフォームのような有機的なラインで追加装甲が付いたようになりました。

 

 

 

 

対空兵器のデザインはだいぶ悩みました。
モデリングブックのジレーネをまじまじとみて地対空の兵装の参考にしてなんとか形にできました。

この体験が深層心理に刻み込まれたお陰でジレーネのレプリカモデリングすることに

 

 

 

 

もうちょっとゴツゴツさせたほうがいいかなってことで、ロシア系の戦車パーツを付けたり

付け爪を重ねて横断するような曲線を加えたりしてます。

付け爪単体だと、爪感が拭えなかったですが、百均で大量に手に入るのでそれを連ねるといい感じの曲面が出せました。

 

 

 

 

カウツの開閉機構はそのまま残しているので、WaveのシンP.K.A.のパイロットを乗せてみました。

さすが令和のキットです顔がシャープで男前です。

 

 

走行部を作ってくで

 

特徴的なエンジンハッチです。このベージュのヒンジはハセガワ1/72 88mm砲です。
開口ハッチは見ての通りプラ材切って作りました。

この網目は工夫したところで、1/35のメッシュはいくらでもあるんですが、
1/20となるとなかなかイメージ通りのものがなく難航してました。

結局100均のキッチンコーナーにあったメッシュのお玉を分解して使わせてもらいました。

 

 

 

 

この指差してるところは、タカラのミニスケールのXウィングがオリジナルには使われてるところです。
プレ値で2万円超えてて、さすがに買えないので自作しました。

P.K.A.のレーザーガンを2丁作ってたので、それを取り付けるウェポンラックにしました。

 

自衛隊で働いている友人にミリタリーの質問を答えてもらってるんですが、
戦車単体だと、携帯対戦車兵器を持つ敵歩兵によってカンタンにやられるらしく、

戦車を移動する砲台であり壁として歩兵が並走して、敵歩兵から戦車を守ることでその強さが発揮されるそうです。

なので、随伴機の火器兵器として、P.K.A.が持っているレーザーガンを設置しました。

このレーザーガンはハセガワ1/72エアクラフトウェポンIIから作れます。

 

 

 

 

ドラム缶とノイパンツァーファウストのラックを搭載

 

桃色戦車さんの1/20のドラム缶とノイパンツァーファウトコンテナを後ろに搭載していました。

 

 

サーフェイサーの儀

 

 

 

エンジンは、ミニ四駆のシャーシをひっくり返して、あまったパーツをゴニョゴニョ入れてます。

 

 

 

完成

 

キャタピラを隠すソ連のジェリカンかっこいいですよね。

ファイアフライにもこのT-62のジェリカン連打部が実はあって感動します。

 

 

 

 

ライトを守る真鍮線はハンダで取り付けせずに、黒の瞬着を使ってます。

ドロっとしてて、もちろんサフもしっかりのるので代用としてちょうどいいです。

 

 

 

 

ターレット後部のチャフは、ドールハウスの意匠をそのまま持ってきています。

アンテナ基部は、自衛隊のトラックを参考に作りました。ちょっと現代風になってます。

 

 

 

 

ノイパンツァーファウストのラックはあえて色がカーキにしています。

急遽、別の部隊から持ってきた風にして、ドラマ性が出ればいいかなと。

 

 

 

 

後方です。スター・ウォーズのXウィングという宇宙艇を戦車に流用するセンセーのセンス

あらためてとんでもないなと思います。

作ってみるとドンピシャのサイズでXウィングが取り付けれるんですよ。まるでキットのようなフィット感で驚きました。

 

 

 

サンドカラーのグスタフx2があったので、
これを随伴機としてドールハウスも同じサンドカラーの塗装にしました。

 

 

ゴーレム改造でレプリカモデリングを味わい、デスピオンでオリジナルテイストの難しさを痛感し、
それならと今回はイラストを参考にフルスクラッチをしてみました。

絵を立体にする難しさと、工作の余白があるからこその楽しさを味わえて、レベルアップした感じします。

 

2門の対空砲の参考として、ジレーネをまじまじと見すぎたせいで、次はジレーネにチャレンジしました。

次回はジレーネ制作記を書こうと思います。

 

最後まで読んでくれておおきに

マシーネンクリーガーってなんなん?

マシーネンクリーガーとは、SFイラストレーター&モデラーの横山先生が産み出したオリジナルSF作品です。
1982年に模型誌ホビージャパンの企画から始まりました。

マシーネンクリーガーのはじめ方【初心者向け】では、
一員が作ったジオラマを写真に使いながら、マシーネンクリーガーの誕生~現在までをまとめています。

 

 

どうやって作ったらええん?

○ 工作:関節を固定しながら組み立て。
○ 塗装:筆でタッチを重ねるだけ。

この2つだけで誰でもめちゃくちゃかっこよく作ることができます

マシーネンクリーガーを作るときの2つの心得では、
プラスチックと光の特性を図解したうえで筆塗りのアドバンテージと、
ポーズを固定することで工作の敷居を下げることの2つを紹介しています。

 

 

初心者はまず何から作ったらええん?

おすすめは、王道キットのWave製 1/20 S.A.F.S です。
ワンオフの主人公機というものはマシーネンにはなく、全てが量産機なので自由に工作や塗装をすることができます。

ただ、S.A.F.Sのキットは最近では再販がなく、プレ値でしか売っていません。
しかし、発売したてのS.A.F.S.の派生機はS.A.F.S.と同じランナーを流用しているので作りやすいです。

ファイヤーボールSGが現在、Waveから直近で発売されているS.A.F.S系です。

amazonで探す

 

 

最低限必要なテクニックはなんなん?

ニッパーで切って

接着剤でくっつけて

○ スポンジヤスリで削れる

なにより失敗を楽しんで作るスピリットのみでおkです。

マシーネンクリーガーの工作テクニックを完全網羅まとめ【初心者向け】では、

S.A.F.Sを使って基礎からレジンパーツを使った改造までを1つ1つ写真を添えて記事にまとめています。

 

 

マシーネンクリーガーのこともっと知りたいねん

マシーン沼へようこそ!
横山先生著のモデリングブックが数あるマシーネン本の中で一番最初に買うべき本です。

模型の作り方や塗装についてまとめられていて読むだけでガンガン模型が上手くなります

横山宏Ma.K. モデリングブック横山宏Ma.K. モデリングブック2
の2冊が発売されています。1と2に順番は無く重複もないのでどちらから読んでも大丈夫です。

 

 

安く買う方法をおしえてや

新発売や再販したものをAmazonで買うのが一番安い方法です。

Amazon倉庫にある在庫の量や売れ行きによって割引率が変動するので、一員はこまめにチェックしています。

言わずもがな、近場に模型屋さんがあればそこで買うのが一番良いです。

Amazonで探す

 

 

欲しいキットが売ってへんねんけど

一員は中古プラモ屋さんの駿河屋で探してます。

○ 価格:ヤフオクやメルカリとほぼ変わらない。

○ 状態:古いけどキレイです。箱潰れや欠品などは予め記載されています。

○ 配達:本店や支店やフランチャイズ問わず取り寄せ可能です。
配送スピードはAmazonには流石に劣りますが、遅くとも1週間以内には手元に届きます。

\不定期タイムセールしてる/

駿河屋で探す

マシーネンクリーガー クラッフェンフォーゲル
【クラッフェンフォーゲル①】幻の絶版キット手に入った!【キットレビュー】

【クラッフェンフォーゲル①】幻の絶版キット手に入った!【キットレビュー】 もう幻になってるこの完全絶版キットのランナーレビューをしていきます。 ノイスポッターの静音性に着目して、 奇襲用としてパンツァ ...

合わせ目消し
リモネンセメントを使った合わせ目消しを写真で解説

リモネンセメントを使った合わせ目消しを写真で解説 プラモデルを始めて合わせ目消しにチャレンジしたいけど、 接着剤のニオイが家族にとって迷惑にならないか悩んでませんか? そんなときは、タミヤのリモネンセ ...

マシーネンクリーガー ファルケ
【ファルケ③】迷彩塗装してデカール貼ってウェザリングしました

迷彩塗装してデカール貼りました ファルケが組み上がったので、塗装していきます。 塗装パターンは悩みましたけど、塗装カードを参考にして塗ってみました。     使用キット 反重力装甲 ...

マシーネンクリーガー S.A.F.S
【S.A.F.S①】味わい深い日東キットレビュー

味わい深い日東キットレビュー たまたま見つけた街の古いおもちゃ屋さんに寄るのが最近の楽しい趣味になってるんですが そこで、日東のS.A.F.Sが吊るされているのを発見しました。 目を輝かせながら購入し ...

マシーネンクリーガー A.F.S
【A.F.S Mk.II】やっぱりカッチョいい日東キットレビュー

やっぱりカッチョいい日東キットレビュー 中古でA.F.Sを購入しました。 現時点でまだ作っていないんですが、 ハインリッヒと組み合わせてスキンヘッドにしたり、A.F.Sをメンテンススタンドに飾ったり ...

マシーネンクリーガー ラクーン
【ラクーン①】日東ラクーンのキットレビュー

日東ラクーンのキットレビュー 日東のプラウラーを途中まで組んでおいて放置していたため、 ほぼ変わらない日東ラクーンを購入してしまえば、プラウラーもラクーンも同時に完成するやん。 とおもい購入しました。 ...

海洋堂 デブメガネ
【デブメガネ③】いっちょあがりました!

デブメガネいっちょあがりました! シンプルに筆で塗りました。 いくら、ソフビキットとはいえサフがのってしまえば、なんでも塗ることが出来ます。 ソフビ専用のVカラーなどありますが、持っていないのでいつも ...

マシーネンクリーガー グッカー ケッツァー
【ケッツァー/グッカー②】グスタフとコンラートとレジンパーツの下準備

日東キットにレジン改造パーツを取り付けました グスタフとコンラートにレジン改造パーツをつけて、夜戦仕様のグッカーとケッツァーにしました。   レジンパーツの紹介はこの記事です。   ...

マシーネンクリーガー グローサーフント
【グローサーフント①】伝説のガレージキットを組み立てていきます

伝説のガレージキットを組み立てていきます ついに手に入れることができました。この伝説のガレージキットを! モデリングブックの最初のページにこのグローサーフントのガレージキットを紹介してるんですが、 は ...

マシーネンクリーガー 冬季迷彩
それぞれ違う手法で冬季迷彩を塗ってみたで

2種類の冬季迷彩で塗ってみたで モデリングブックで紹介されていた アーマーモデリング2008年11月号は冬季迷彩の特集なんですが、 今回はそこに掲載されていた冬季迷彩にチャレンジしてみました。 塗装し ...

マシーネンクリーガー スノーマン
【スノーマン/スノーボール②】日東キットとレジンパーツで寒冷地仕様S.A.F.S作るで

日東キットとレジンパーツで寒冷地仕様S.A.F.S作るで スノーマンってカッチョいいよな。 でも、waveのスノーマンって全然売ってないしこれはちょっと自分で頑張って作ってみようかな。 ついでにレイン ...

マシーネンクリーガー グローサーフント
ガレージキットの1/35グローサーフント作っていくで

ガレージキットの1/35グローサーフント作っていくで 2019年のナゴミ-でtonericoさんの物販で購入したガレージキットを作っていきます。 キットのディーラーさんはロッポンギヒロシ様でです。 以 ...

マシーネンクリーガー S.A.F.S
【S.A.F.S】waveのキットレビュー【ランナー】

waveのS.A.F.Sキットレビュー マシーネンクリーガーの最もポピュラーな機体のランナーとキット内容物のレビューです。   日東のS.A.F.Sはいくつか作ったことがあるのですが、wav ...

【初心者向け】スプリング工作を図解と写真で解説すんで

スプリング工作を図解と写真で解説すんで ケーブルをスプリングに置き換えるディテールアップ工作にチャレンジしたいけど、 普段使ってるプラスチックではなく金属パーツだし、どういった工具が必要かよくわかんな ...

ガチャーネン ランナーパテ
「ラッカーパテは臭いッ!」と嫁に怒られたときのためのランナーパテのやりかた

「ラッカーパテは臭いッ!」と嫁に怒られたときのためのランナーパテのやりかた ありますよね? 基本的にプラモやってると嫁に怒られます。 そのときになかなかの致命的になるのがこのラッカーパテ禁止令 &nb ...

リキッドデカールフィルム
【スノーマン/スノーボール④】旧キットの古いデカールをボロボロにせず貼る方法

旧キットの古いデカールをボロボロにせず貼る方法 旧キットにも付属の水転写デカールが入ってるんですが、普通に水に漬けてスライドさせるとボロボロと崩壊してしまいます。 あ!なんか誰かがボロボロなるって言っ ...

マシーネンクリーガー プラウラー
【プラウラー】よーやく完成したんで撮影しました【8ヶ月放置してた】

よーやく完成したプラウラーを撮影しました 8ヶ月放置してました。 でもなんとか、ラクーンとホワイトナイトを二人三脚することでようやく完成させることができました。 組み立てはラクーンと合わせて作って、塗 ...

マシーネンクリーガー クラッフェンフォーゲル
【クラッフェンフォーゲル⑦】一眼レフで頑張って撮影してみましたッ!

クラッフェンフォーゲルを一眼レフで頑張って撮影してみましたッ!   使用キット 日東 1/20 KRACHENVOGEL クラッフェンホーゲル       嫁の ...

ロボットバトルV ホワイトナイト
【ホワイトナイト②】筆塗りだけで仕上げました

ホワイトナイトを筆塗りだけで仕上げました 今回は勇気を出して荒いタッチを残してみました。 キレイに塗りきらないようにしてかつ、かっちょよくタッチを残すってめちゃ勇気必要でした。   &nbs ...

SAFS関節改造パーツ
S.A.F.S 関節改造パーツの組み込み方と短足化を紹介すんで【初心者向け】

S.A.F.S 関節改造パーツの組み込み方と短足化を紹介 wave製のS.A.F.S系のスーツにカンタンに組み込めてそれでいて 効果バツグンなPINKTANK様の「短足化パーツ」を紹介していきます。 ...

Copyright© アジアの模型 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.